2012年6月6日水曜日

6月の全校朝会


6月6日、6月の全校朝会を行いました。

校長先生からは、6月4日から始まった「校内人権週間」にちなんで、「でんでんむしのかなしみ」(新美南吉)の話などを聞きました。子どもたちは、「悲しみを共有することで相手にやさしく接することができる」「大沢っ子はいじめや仲間はずれはしない」ことがよく分かったようです。


6月の生活目標「ろう下は静かに右がわを歩こう」についての話では、3年生が子どもたちのよく知っている歌「さんぽ」の替え歌を作って、みんなの前で歌って、廊下や階段の右側歩行の大切さを訴えました。


朝会が終わって、体育館からの退場では、学年ごとに「さんぽ」の曲に合わせて並んで行進し、そのまま教室まで右側を歩いて行きました。