7月20日、1学期終業式を行いました。

式の中の校長先生の話では、「1学期にがんばる3つのこと」のふり返りをしました。


①あいさつをしっかりする
②そうじをしっかりする
③学年×10分+10分以上勉強をする
の3つでしたが、ほとんどの児童が「できた子」として手を挙げることができました。
式の後、夏休みの過ごし方の話を生徒指導主任の先生がしました。

夏休み中は、校舎改装工事のため校舎に入ることはもちろん、校庭で遊ぶこともできません。
児童が学校に来るのは、10日間のプール指導だけです。
安全や健康に気をつけて、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。