
毎月2回各クラスに読み聞かせに来てくださる「読み聞かせボランティア」のみなさん、

一年に何回も絵手紙を教えに来てくださる「絵手紙の先生」

に来ていただきました。



お招きしたボランティアのみなさんからはごあいさつをいただきました。


今回は、インフルエンザ感染が広がらないように、全校ではなく6年生が代表してボランティアのみなさんをお招きしました。

高齢者との交流をさせてくださる特別養護老人ホーム「ももよの丘」へは、お礼の手紙と鉢花を届けました。
また、読み聞かせボランティアのみなさんには大きな絵本を読み聞かせしていただく予定でしたが、3月の集会に延期しました。
この会を通して、子どもたちも職員も、大沢小学校はたくさんのボランティアのみなさんに支えられていることを改めて感じ、感謝の気持ちをさらに強くもちました。