6月26日(水)、今年度2回目の音読朝会をしました。
低学年も高学年も、それぞれ課題の詩をしっかり覚え、みんなで揃って暗唱をしました。
低学年の中には、高学年の課題の詩の暗唱ができる児童もいて、いっしょに大きな声で暗唱することができました。
クラス発表は4年生でした。
「あめ」、「かえるのぴょん」という2つの詩の暗唱をみんなでしました。
一人から二人、三人…と人数を変え、言葉の意味を考えながら伝え方の工夫をしました。
言葉のリズムや言葉の響きにみんな感動しました。
聞きながら拍をとっている児童もいました。
まるですてきな合唱を聞いているようでした。
音読朝会の後(昼休み)、今回は4年生が「ももよの丘」を訪問し、利用者のみなさんに暗唱や合唱を聞いていただきました。
2013年6月24日月曜日
林間学校、無事帰校!
2013年6月21日金曜日
2013年6月20日木曜日
元気に「行ってきます!」
「喜びの歌」の合奏!
学校保健委員会を実施!
6月18日(火)、学校保健委員会を行いました。
PTA本部役員、学級委員、担当の先生が出席しました。
まず、養護教諭が定期健康診断と新体力テストの結果を報告しました。
大沢小児童は全体的に健康であること、「ボール投げ」の指導に力を入れたため記録が良くなったことなどを話しました。
次に、学校薬剤師の指導をいただき、出席者全員で「糖度測定」の実習を行いました。
夏休みに向けて水分をとる機会が増えてくるため、生活を見直す意味で清涼飲料水に入っている砂糖の量を調べました。
調べた結果をすべてのグループが発表しました。
薬剤師さんから、
「水分は、食事や水・お茶からとるほうがよい」
「水分は食事にも入っているので、きちんと食事をとることが大切」
などという話がありました。
保護者の方から、
「外出したときに買う清涼飲料水を上手に選びたい」
「子どもが自由に買う飲み物にも気をつけたい」
など、たくさんの感想があり、盛り上がった実習になりました。
夏の飲み物について学びの多い委員会でした。
PTA本部役員、学級委員、担当の先生が出席しました。
まず、養護教諭が定期健康診断と新体力テストの結果を報告しました。
大沢小児童は全体的に健康であること、「ボール投げ」の指導に力を入れたため記録が良くなったことなどを話しました。
次に、学校薬剤師の指導をいただき、出席者全員で「糖度測定」の実習を行いました。
夏休みに向けて水分をとる機会が増えてくるため、生活を見直す意味で清涼飲料水に入っている砂糖の量を調べました。
調べた結果をすべてのグループが発表しました。
薬剤師さんから、
「水分は、食事や水・お茶からとるほうがよい」
「水分は食事にも入っているので、きちんと食事をとることが大切」
などという話がありました。
保護者の方から、
「外出したときに買う清涼飲料水を上手に選びたい」
「子どもが自由に買う飲み物にも気をつけたい」
など、たくさんの感想があり、盛り上がった実習になりました。
夏の飲み物について学びの多い委員会でした。
2013年6月18日火曜日
町長さんの出前授業!
2013年6月14日金曜日
校内人権週間の取組(その2)
校内人権週間の取組(その1)
いつまでもよい歯で…
2013年6月13日木曜日
「ドンマイ!」で体力アップ
2013年6月12日水曜日
登録:
投稿 (Atom)