2011年12月20日火曜日

心遣い、大事ですね!


最近、運動場は霜柱が立ち、正午近くになるとそれが溶けて靴の裏に土が付くようになります。土が付くことは仕方がないことですが、その靴の裏に付いた靴を玄関の中まで持ち込まないように「泥落とし」でしっかり土を落としてから中に入ってくる子をたくさん見かけました。

この時期に合わせて、PTA特別会計(資源回収などで得たお金)で「泥落とし」を5枚買っていただいたこともよかったと思います。


「みんなで使う玄関に自分の靴の土はなるべく持ち込まない」
「みんなで使うところはできるだけきれいに使えるように、まず自分ができることをする」
そんな心遣いが社会生活では大切ですね。
心遣いができる子を育てていきたいです。