2011年12月8日木曜日

12月の全校朝会

12月7日の全校朝会では、まず、校長先生から「師走」についての話、12月に気をつけること、がんばることの話があり、みんなでしっかり聞きました。







次に、「賞状伝達」をしました。

学校でかいたポスターや標語、作文などをコンクールに
出品しました。

審査の結果、受賞者に賞状が届いたので、校長先生が授与しました。




「むし歯予防のポスター・標語」や「人権啓発の標語」、「ありがとうの手紙」などの受賞者が、みんなの前で賞状をいただきました。







今週が全国の「人権週間」ということで、人権標語とありがとうの手紙の受賞作品を本人に紹介してもらいました。















 
また、11月16日の「県小中学校音楽会北部西地区大会」に出場した6年生にも賞状がおくられました。







 


 最後に、「月ごとの生活目標」の指導をしました。12月の生活目標は、「すみずみまできれいにしよう」です。一年間の締めくくりとして、学校をきれいにして新年を迎えます。