2015年1月22日木曜日

食育の学習をしました!(その1)


校内給食週間ということで、1月21日(水)、1・2年生が食育の学習をしました。

中学校の栄養教諭の先生に来ていただき、担任と一緒に授業をしました。

    <1年>                      <2年>


1年は「やさいのひみつ」、2年は「なんでもたべよう」という1時間の授業を分かりやすく、楽しく行いました。

子どもたちは、
「いろいろなやさいをたべることがたいせつだね。」
「バランスよくたべるとけんこうでいられるよ。」
などの感想をもちました。


毎日食べる学校給食にも関心が深まるようです。

来週、3~6年も食育の授業を行う予定です。<続く>

2015年1月20日火曜日

税金は大切だ!


1月20日(火)、税について学ぶ「租税教室」を行いました。

講師として本庄税務署の方をお招きし、6年生が税金についての学習をしました。

初めに、「どんな税があるか」という、いろいろな税の話を聞きました。

税には国税と地方税がありますが、子どもたちはよく聞く「消費税」は国に納める税であることを知りました。



次に、「税が無いとどんな社会になってしまうか」「税がどんなことに使われるか」ということがわかるアニメのドラマ(DVD)を見ました。


最後は、みんなが幸せに暮らせる社会にするために、しっかり税を納める必要があることを学びました。


税について専門に仕事をされている講師の先生の話は、6年生の心に深く刻まれたようです


校内給食週間です!



1月24日から30日は「学校給食週間」です。

大沢小学校では、1月19日(月)から給食週間が始まりました。



その取り組みの一つとして、20日(火)の児童集会で、「給食ありがとう集会」を行いました。

保健委員が中心になって集会の準備をし、会を進めました。

子どもたちはみんな給食が大好きで、その給食を毎日作っている給食調理員さんを集会にお招きし、感謝の気持ちを伝えました。


1年生はプレゼント、2年生と6年生は手紙を調理員さんに贈りました。

3~5年生は、全員で感謝の言葉を言いました。

次に、保健委員が調理員さんにインタビューをしたり、アンケートの結果を発表したり、給食◯☓クイズをしたりしました。

最後に、全校で音楽に合わせて「ちゃんと食べよう体操」を踊り、食事の大切さを体を使って学びました。



子どもたちは給食への感謝の気持ちを表しながら、集会の時間を楽しく過ごすことができました。

2015年1月19日月曜日

インターネットは約束を守って…


1月16日(金)、高学年(4~6年生)対象に「情報セキュリティ講習会」を行いました。

インターネットは小学生にとっても身近なものになり、学校や家庭はもちろん、友だち同士でも利用するケースが見られます。

インターネットは便利で楽しいものでもありますが、危険も多くあります。

実際に小学生がネットトラブルに巻き込まれる事件も出てきています。

そういうトラブルの被害者にも加害者にもならないように、埼玉県警本部サイバー犯罪対策課の方に講師として来ていただき、「インターネットの正しい使い方」を学習しました。

その学習の中で、子どもたちは、
①人を傷つけない
②知らない人に自分の情報を教えない
③サイトを通じて知らない人と会わない
④人のパスワードを勝手に使わない
⑤すぐに大人に相談する
⑥違法なファイルをダウンロードしない
ということを約束しました。

インターネットの使い方については、大人も子どももみんなで気をつけたいですね。

2015年1月14日水曜日

「つみっこ」教室!

1月14日(水)、6年生が児玉地域の郷土料理である「つみっこ」作りに挑戦しました。

児玉地域の農業委員会の女性メンバーの皆さんを講師としてお招きし、「つみっこ」の作り方を教えていただきました。

「つみっこ」はすいとんに似た料理で昔から親しまれてきた家庭料理です。

子どもたちは「つみっこ」のことはよく知っていましたが、実際に作ったことはほとんどありませんでした。

今回教えていただきながら実際に作ることで、また講師の皆さんが用意してくださった材料すべてが児玉地域で収穫されたものということで、子どもたちは「つみっこ」が児玉地域の大切な郷土料理であることが今まで以上によく分かったようです。



2015年1月9日金曜日

身体測定と保健の学習



1月9日(金)、全学年が身体測定を行いました。


「去年の8月からどのくらい伸びているかな…」
と、みんな楽しみに身長と体重を測りました。

身長や体重の伸びは人それぞれですが、みんな大きくなりました。

また、測定の後、そのまま保健室で「歯肉炎の予防」の学習もしました。

2015年1月8日木曜日

3学期、開始!

1月8日(木)、2週間の冬休みを終えて、大沢小学校に子どもたちがもどってきました。

始業式の前に、3学期から2年の担任をする新しい先生の紹介をしました。



始業式の「校長先生のお話」では、年の始めということで、夢や目標の持ち方や、それに向けて具体的な努力をすることの大切さの話をしました。

昨年、世界の大きな大会で活躍したプロスポーツ選手の「6年生の時の作文」を例に挙げて話したので、みんな校長先生の話に聞き入っていました。






式の後、1月の生活目標「手あらい、うがいをしっかりしよう」についての話を聞きました。

冬休み中、大きなけがや病気もなく、元気に3学期のスタートが切れました。