2018年10月9日火曜日

10月の児童集会

10月9日(火)、児童集会を行いました。

初めに全員で「ビリーブ」を歌いました。
「ビリーブ」を歌うとみんな元気が出るようです。

次に、前期代表委員と後期代表委員が全校の前で話をしました。
代表委員は、いつも児童会活動の中心になって活躍してくれています。

前期代表委員は、4月から9月までを振り返って、代表委員としてがんばったことやよくできたことを話しました。


後期代表委員は、これから来年の3月までどんなことをがんばりたいか、みんなにどんなことを協力してほしいかなどの話をしました。

最後に、仲間づくりのゲーム「ジャンケン列車」をしました。
ジャンケンをした相手とどんどんつながっていくゲームは低学年の児童にも分かりやすく、とても盛り上がりました。

運動会が終わり、児童会活動も10月から後期に入ります。
後期は、さらに充実した児童会活動をしたいです。