
毎月2回各クラスに読み聞かせに来てくださる「読み聞かせボランティア」のみなさん、

毎日登下校の安全を見守ってくださる「見守りボランティア」のみなさん、
一年に何回も絵手紙を教えに来てくださる「絵手紙の先生」

に来ていただきました。
子どもたちからお礼の手紙と鉢花を贈りました。

お招きしたボランティアのみなさんからはごあいさつをいただきました。

感謝の気持ちを込めて「ビリーブ」を歌い、詩「ありがとう」の暗唱を全校でする予定でしたが、今回はしませんでした。

また、読み聞かせボランティアのみなさんには大きな絵本を読み聞かせしていただく予定でしたが、3月の集会に延期しました。

