2016年9月13日火曜日

手話で話がしたい!

9月13日(火)、4年生が総合的な学習の時間「花咲タイム」で手話を学習しました。


4年花咲タイム「みんなにやさしい美里町」で、4年生は「住みやすい町づくりを調べ、共生をめざす思いやりの心を育てる」活動をしています。


障害のある人にとっても住みやすい町にするために、手話を学習したり、車いすやアイマスクの体験をしたりして、考えを深めています。


この日は、聴覚障害者福祉協会の方に来ていただき、手話をつかったあいさつや指文字、聴覚障害のある人の生活の様子などを教えていただきました。


4年生は、住みやすい美里町のことを考え、学習を進めています。