2015年6月29日月曜日

雨の日の読み聞かせ!

6月26日(金)昼休みは、あいにくの雨天で外遊びができませんでした。

外遊びができない昼休みは、図書室に来る児童の数が増えます。
この日もたくさんに児童が図書室に来ました。

ふだんの昼休みの図書室は、本の閲覧、本の貸し出し・返却をする静かな図書室ですが、この日はたくさん集まっていた児童に、図書委員が「読み聞かせ」をしました。


大沢小学校では何年か前から、図書委員が、梅雨の時期、外遊びができない日に限って、図書室で本の読み聞かせをしています。



今年も図書委員会では、梅雨の時期に合わせて本の読み聞かせの練習をしていました。

この日は、低学年の児童中心に、たくさんの児童が図書委員の読み聞かせを楽しみました。

梅雨の時期を安全に楽しく過ごせるよう、これからも行っていきます。






町長さんの出前授業!


6月26日(金)、美里町の原田町長さんが「出前授業」ということで、大沢小学校に来てくださいました。

約1時間の授業でしたが、町長が6年生に町の様子を説明してくださったり、6年生からの質問に答えていただいたりしました。








6年生からは、
「町長さんは、町の未来をよく考えていると思った。」
「質問にていねいに答えてくれて、とてもうれしかった。」
「楽しかったので、また町長さんと話したい。」
など感想がたくさん出ていました。

原田町長さん、ありがとうございました。



学校も花いっぱいに!

大沢小学校は、今年も町の「花いっぱい運動」に参加しています。

6月26日(金)の朝、1年生が学校園に日々草、マリーゴールドを植えました。


植えた花をさらに大きく育て、大沢小学校を花でいっぱいの学校にしたいです。

大沢小学校の花をぜひ見にお出でください。




2015年6月24日水曜日

6月の音読朝会!

6月25日(水)、音読朝会を行いました。

初めに今月の詩の暗唱検定(校長先生による検定)が全員合格したクラスに賞状が授与されました。


次に、全員で暗唱をしました。
今月の詩「論語」をそろえて言いました。



そして、教頭先生に音読の仕方や「論語」についての話をしていただきました。




その後の暗唱のクラス発表は、3年生をしました。
2つの詩を、声の大きさや人数を変えて工夫して言いました。



最後に、みんなで行進の練習をして、学年ごとに教室へもどりました。


天神川で生き物探し!

6月23日(火)、3年生が花咲タイム(総合的な学習の時間)で「大沢地区の生き物じまんをしよう」という活動をしました。

大沢小学校区に「天神川」という川が流れていて、昔から川魚がたくさん捕れました。

川の生き物を捕る用意をして、天神川へ行きました。


川に入って初めはなかなか捕れませんでしたが、水草の生えている所や石の下などに網をかけてみると生き物を見つけることができました。


ザリガニやドジョウ、ハヤ、オタマジャクシ、ヤゴなどを捕ることができました。


大沢小学校区には、自慢のできる自然がたくさんあります。




トウモロコシが出てきた!



6月22日(月)、1年生が生活科の学習で、トウモロコシの皮むきを体験しました。


初めてトウモロコシの皮をむいた子は、
「皮を何枚もむいたら、トウモロコシが出てきたあ。」
「毛みたいのが、いっぱい付いてるー。」
「草みたいなにおいがするね。」
などと言って、トウモロコシをきれいに実だけにすると大喜びしていました。


皮むきを給食調理員さんにも手伝ってもらいました。
調理員さんから
「毛の数と実の数は同じですよ。」
と教えてもらった子は、
「何で同じ数になるんだろう?」
と、トウモロコシへの関心を深めていました。




1年生がきれいに皮をむいたトウモロコシは給食室で茹でてもらい、給食の時に全校で食べました。

2015年6月17日水曜日

交歓給食をしました!

6月17日(水)、今年度初めての交歓給食を行いました。


1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が、半数ずつ互いの教室へ給食を持っていき、2つの学年いっしょに給食を食べました。



給食の食べ方や「いただきます」の仕方など、クラスによって少しずつ違うので、それぞれのクラスに合わせて食べました。

いつもと違う食べ方を子どもたちは楽しんでいました。

交歓給食は年間3回行う予定です。

次の交歓給食が楽しみです。



6月の音楽朝会!

6月17日(水)、音楽朝会を行いました。

今月の歌「にじ」を全校で歌いました。

「にじ」は、今月の歌として歌うのは初めてでしたが、子どもたちはよく知っている歌でした。

どの学年も教室でよく練習して朝会に臨んだので、元気で明るい歌声が体育館いっぱいに広がりました。






2015年6月16日火曜日

田植え体験をしました!

6月16日(火)、今年も5年生が、花咲タイム(総合的な学習の時間)の活動で「田植え」をしました。

学校の近くに住んでいらっしゃる島村さんから田んぼをお借りしました。






島村さんには、事前に苗や田んぼの準備をしていただき、当日は米づくりの歴史や苗の植え方を丁寧に教えていただきました。


初めて田植えをする子、初めて裸足で田んぼに入る子もたくさんいました。

5年生は、余った苗をいただいて学校にもどり、一人一人自分のバケツにその苗も植えました。

田んぼの稲は島村さんにお世話になりながら育て、「バケツ稲」は5年生が学校で大事に育てます。

今年もおいしいお米が食べられるように、しっかり育てたいと思います。