2019年1月31日木曜日

2月の全校朝会

1月30日(水)、「2月の全校朝会」を行いました。

校長先生のお話では、「五感と第六感」の話をしました。
「目、耳、鼻、口の感覚と触感に、『心で感じること』をしっかり加えると『5+1=6』の『6以上』のものを感じることができるので、しっかり心を働かせましょう」という話でした。
子どもたちは落ち着いた様子で、しっかり話を聞いていました。

最後に、2月の生活目標「人の気持ちを考えたことばづかいをしよう」について担当の先生が説明しました。
いつも相手のことを考えて、できるだけ「ふわふわことば(心が温まるようなやさしい言葉)」をつかうように話しました。
また、つかう言葉だけでなく、話し方にも気を配ることも大切なことを伝えました。