
1月30日の昼休み、5年生が特別養護老人ホーム「ももよの丘」を訪問しました。
5年生は「ももよの丘」のみなさんに音読朝会で発表した「雨ニモマケズ」の暗唱と歌「赤い屋根の家」「ふるさと」の2曲を聞いてもらいました。
特に「ふるさと」は、一緒に歌ってくださる方もいて、とても気に入ってもらえました。

小学校から中学校へと環境が変化する子どもたちの中には「中1ギャップ」という大きな変化を乗り越えられず苦しむ子が出るそうです。
1月29日、小中連携の取組の一つとして、美里中学校の先生による授業(6年生対象)を2時間行いました。
その一つとして、1月22日の朝会時、2人の給食調理員さんを招いて「給食ありがとう集会」を開きました。
2年生と6年生の代表がお礼の手紙を読みました。

