2020年7月31日金曜日

1学期が終わりました!


 7月31日(金)、1学期最終日を迎えました。

 今学期は、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業で44日間という短い学期でしたが、子どもたちは「新しい生活様式」にも慣れ、元気に学校生活を送ることができました。

 最終日の今日は、放送による終業式を行いました。校長先生からは、1学期のまとめや2学期に向けてのお話をしていただきました。また、生徒指導担当の先生からは、夏休みの過ごし方についてお話しいただきました。



 保護者や地域の皆様には、今学期も大変お世話になりました。8月17日から始まる2学期も、よろしくお願いいたします。
 
 


 


 









 

2020年7月22日水曜日

ジャガイモ掘り(6年生)

 7月20日(月)、6年生が理科の学習で育てたジャガイモ掘りをしました。





 校務員さんに掘り方を教えていただきながら、一生懸命にジャガイモを掘りました。たくさん収穫ができたので、給食の食材として使ったり、児童が持ち帰ったりする予定です。
 


  6年生は、この体験をとおして、収穫の喜びを感じていました。

2020年7月18日土曜日

資源回収、御世話になりました!


 7月18日(土)、大沢小学校PTA資源回収を行いました。

 各地区の理事さんが中心となり、新聞紙や雑誌、ダンボール等を集め学校に運びました。学校では、運び込まれた資源をPTA本部役員、学校の職員がリサイクル業者の車などに積み替えました。



 地域の皆様に御協力いただき、今年もたくさんの資源を回収することができました。資源回収の収益は、本校の子どもたちのために有効に使わせていただきます。御協力、ありがとうございました。

2020年7月16日木曜日

避難訓練・引き渡し訓練

 7月15日(水)に、第1回避難訓練を実施しました。 今回は、火災を想定して行いました。





 今年度、最初の避難訓練だったため、担任の先生から「おかしもち」などの大切な話を聞いたあとに、実施しました。どの児童も、真剣に避難訓練に取り組んでいました。


 
 また、5校時終了後には、1年生とその保護者を対象とする引き渡し訓練も、実施しました。有事の際に、児童・教職員・保護者のぞれぞれの行動の仕方について、確認することができました。
 

ブルーベリー農園の見学!(3年生)

 3年の花咲タイム(総合的な学習の時間)では、美里町の名産品であるブリーベリーについて学習しています。この学習では、地域でブルーベリー農園を営んでいる方の御協力を得ながら、学習を進めています。




 7月10日(金)には、「農園見学」や「摘み取り体験」をさせていただきました。子どもたちは、学校で事前に調べてわからなかったことを地域の方にインタビューし、課題を解決していました。
 

2020年7月9日木曜日

埼玉県学力・学習状況調査

 7月7日(火)、埼玉県学力・学習状況調査を行いました。この調査は、埼玉県の小学4年生から中学3年生までが対象で、一人一人の学力の伸びをはかるためのものです。

 
 
 大沢小学校の4年生、5年生、6年生も、持てる力を出し切れるよう、集中して取り組みました。


2020年7月8日水曜日

初めてのリコーダー!

 7月3日(金)、初めてリコーダーを学習する3年生を対象にリコーダー講習会を行いました。


 リコーダーの講師の先生から、リコーダー演奏の基本をていねいに教えていただきました。また、いろいろな種類のリコーダーで楽しい曲の演奏をしていただき、リコーダーの楽しさも教えていただきました。



 3年生は、自分のリコーダーを大事そうに、一つ一つの音を確かめるように吹いていました。




2020年7月2日木曜日

非行防止教室がありました!


 7月1日(水)に、「非行防止教室」を行いました。低学年と高学年に分かれて、埼玉県警の方から、非行防止の話を聞きました。




 低学年は、自分の身を守るための「4つのやくそく」を確認しました。高学年は、「してはいけないこと」をしっかり確かめ、それが犯罪になることも学びました。




 来月からの夏休みを安全に楽しく過ごすために、お話のあった約束を守って生活していきましょう。

7月の全校朝会がありました!

 7月1日(水)、全校朝会がありました。7月の全校朝会も、始業式同様、児童の安全等を考慮し、放送による全校朝会でした。




 全校朝会では、校長先生による講話がありました。校長先生からは、7月1日が「国民安全の日」であるため、学校生活を安全に過ごすための約束事についてのお話がありました。



 子どもたちは、校長先生がお話しされた約束事「マスク、手洗い、ディスタンス、水分補給」の4つのお話をしっかり聞いていました。