2015年7月21日火曜日

1学期、無事終了しました。

7月21日(火)、1学期の終業式を行いました。

式の前に、賞状伝達をしました。
硬筆の県展で金賞になった5年生、銀賞なった2年生に賞状を渡しました。





また、7月の暗唱検定に全員合格したクラスに賞状を渡しました。




終業式の校長先生の話では、まず「3つの大沢っ子」がどのくらいできたかを聞きました。



①そうじがしっかりできる大沢っ子
②家庭学習「学年×10分+10分以上」ができる大沢っ子
③年間読書百冊、1万頁が達成できる大沢っ子(1学期は35冊、3500頁以上達成)

1学期達成できた子は挙手をしましたが、「そうじ」はほぼ全員の子が手を挙げました。
「家庭学習」も8割以上の子ができていたようです。

「読書」は半数くらいの子が手を挙げていたので、夏休みにたくさん本を読んで、全員が目標を達成してほしいと話しました。

そして、夏休みに向けて、
◯「挑戦」することを計画し実行すること
◯自分の「心のチャイム」で規則正しい生活を送ること
◯ルールや約束を守って「事故にあわない」こと
を話しました。


式の後、「夏休みの過ごし方」の話が生徒指導担当の先生からもありました。

これから36日間の夏休みに入ります。
安全や健康に気をつけて、有意義な夏休みを送ってほしいと思います。

また、
・「学力向上教室」7月23日~28日(4日間)
・「水泳指導」7月23日~8月5日(10日間)
を行います。朝学校に来て、お昼前には帰ります。

1学期間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
夏休みの間も声かけや見守りをよろしくお願いします。












2015年7月16日木曜日

犯罪から自分を守れ!


7月15日(水)、「非行防止教室」を行いました。

低学年が第5時、高学年が第6時に会議室に集まって、児玉警察署生活安全課少年係の方の話を聞きました。


低学年は、自分の身を守るための約束や、してはいけないことの確認をしました。


高学年は、「3つの暴力(体・物・心への暴力)」について詳しい話を聞き、暴力は犯罪になることも学びました。




もうすぐ子どもたちが楽しみにしている夏休みになります。

夏休みを安全に楽しく過ごすために、
「してはいけないことは絶対にしない」
「自分の身を守るために約束は必ず守る」
ことを徹底してほしいと思います。

2015年7月15日水曜日

126歳の誕生日!

7月15日(水)は、大沢小学校の開校記念日です。

今年は開校126年を迎えました。

校長先生が「大沢小学校126年の歴史」について、今年入学した1年生に話をしました。

開校当時の児童数は90人で、現在とほぼ同じだったようです。


昨年度3月までに3078人が卒業しました。


大沢小学校は、父や母、祖父や祖母も大沢小学校の卒業生だという児童が何人もいる学校です。




2~6年生も各担任から開校記念日の話を聞き、大沢小学校の子どもたちは、大沢小学校を母校として誇りに思い、母校を愛する人になっていくことでしょう。



2015年7月8日水曜日

7月の体育朝会!

7月8日(水)、体育朝会を行いました。

全校で今年度初めて「美里音頭」を踊りました。





大沢小学校では9月の運動会の「全校ダンス」で美里音頭を毎年踊っているので、2~6年生はすぐに思い出して上手に踊ることができました。



1年生は美里音頭を初めて踊りますが、6年生が前に立って踊ったので、もういくつかの動きを覚えることができました。



今年の運動会は9月26日(土)です。

それまで全校で練習して、運動会の時は保護者や地域の方も踊りの輪の中に入っていただきながら、みんなで楽しく美里音頭を踊りたいと思います

すてきな絵手紙!

7月7日(火)、すてきな絵手紙を掲示しました。

3年「総合」の活動で、先日、絵手紙の書き方を教えてくださった「絵手紙の先生」から3年生宛てに手紙が届きました。



3年生全員と担任に送られた絵手紙はどれもすてきな絵手紙だったので、職員室前のみんながよく見える場所に掲示しました。

3年生以外の学年の児童も足を止めて、絵手紙に見入っていました。


ひまわりやホタルなど季節を感じる絵で、絵手紙の回りが夏色に輝いています。

2015年7月7日火曜日

宿替え?

7月7日(火)、児童集会を行いました。

初めに全員で「ビリーブ」を歌いました。



今月は、縦割り班「紅白」に分けて「宿替え」という鬼ごっこをしました。


赤チーム、白チーム、それぞれの「陣地(宿)」を、スタートの合図と同時に入れ替えるというゲームです。




それぞれが入れ替わるのを、縦割り班リーダーの6年生6人が鬼になって邪魔をします。

全員が一気動く迫力のある楽しいゲームでした。

大きな6年生(鬼)の足元を1年生がすり抜けていく様は圧巻でした。




ゲームの後、児童会で取り組む募金「緑のトラスト募金」の紹介をしました。

2015年7月6日月曜日

7月の全校朝会!

7月6日(月)、全校朝会を行いました。

校長先生の話では、夏休みが間近に迫っていることもあって、自分の身は自分で守る具体的な話をしました。

その後、7月の生活目標「ハンカチを持とう」の話を担当の先生がしました。

7月も健康で安全に過ごし、夏休みを迎えたいと思います。

2015年7月3日金曜日

2回目の授業参観&学級懇談会!


7月3日(金)、今年度2回目の授業参観を行いました。


<1年>




<2年>


同じ日に学校評議員会も開き、保護者、そして地域の皆様にも授業を参観していただきました。


<3年>






<4年>



どの学年も、4月よりも落ち着いて子どもたちの様子を見ていただけたと思います。




<5年>





<6年>




授業参観の後の懇談会では、1学期の生活や学習の様子、学校保健委員会の報告、夏休みの過ごし方などが話題になりました。









子育て教室&給食試食会!

7月3日(金)、第2回家庭教育学級ということで、子育て教室、給食試食会を行いました。

第1回家庭教育学級は、5月28日(木)に、AEDを使った「救急救命法」の研修をしました。

子育て教室では、管理栄養士の方を講師に招いて、『おなか元気教室』という講演をしていただきました。







給食試食会では、1年生の保護者は子どもたちと給食を食べ、ふだんの給食の様子やメニューについての話をしながら、みんなで楽しいひとときを過ごしました。






保護者のみなさんには、給食の準備や片付けの体験もしてもらいました。